出願の流れ
(このサイトの使い方)
出願を行う場合はこちらの画面の下部にある「このページを閉じる」ボタンをクリックするか、
こちらの画面を閉じた後に元の画面に戻って出願を再開してください。
※複数のブラウザやブラウザのタブ機能を使用して、複数の画面やタブで同時並行して出願操作を行いますと、
選択した内容が他の画面やタブに引き継がれてしまう等の不具合が発生する場合がございます。
複数画面やタブを用いた同時並行での出願操作はお控えください。
Web出願に関するお手続きの流れをご案内しています。
① Web出願ページにアクセスし、出願に必要な情報を登録・確認する
画面の表示に従って出願に必要な情報を入力し、その内容を確認してください。
※操作の中断から30分経過すると、最初から入力する必要があります。
<出願写真の提出について>
出願写真として、デジタルカメラなどで撮影したデジタル写真を提出する必要があります。
出願写真については、入学試験要項の「出願写真について」を確認してください。
本サイトから出願する際に表示される必要書類の表示欄の[出願写真をアップロード]ボタンを押し、画面の説明に従ってアップロードしたデジタル写真を証明写真の構図に編集した後、提出してください。
※入学後、出願写真は学生証などに使用します。
※出願写真として不適切と判断された場合は、再提出(アップロード)となります。出願期間内に再提出を行わない場合、出願は受理できません。
② 入学検定料の支払方法を選択する
Web出願登録をした日の翌日23:59までに支払いを完了(クレジットカードの場合はクレジットカード情報を入力し決済を完了)してください。
なお、Web出願登録締切日に登録した場合は、当日23:59までに支払いを完了(クレジットカードの場合はクレジットカード情報を入力し決済を完了)してください。
支払期限までに支払いが完了しない場合、登録したデータは無効となりますので、注意してください。
また、入学検定料の他、1回の出願ごとに支払手数料が別途発生します。
手数料:1,350円
③ 必要書類を郵送する
市販の封筒(角2サイズ)に印刷した「宛名ラベル」を貼り付け、必要書類を入れて出願期間内に簡易書留で郵送してください。
なお、宛名ラベルは、入金後に印刷可能となります。
必要書類
・調査書
・大学入学共通テスト成績請求票 [私立大学・公私立短期大学用] (共通テストを利用する入試に出願する場合のみ)
・英語外部試験のスコア・合格級の証明書(英語外部試験利用方式に出願する場合のみ)
※必要書類については、入学試験要項の「出願資格・出願書類」を確認してください。該当する経歴や出願する試験方式により、提出する出願書類が異なります。
出願書類送付先
〒112-8799
日本郵便株式会社 小石川郵便局留
中央大学出願受付センター
④ 出願の完了
以上で出願は完了です。受験票はUCAROにて各自でA4サイズの白紙に印刷し、試験当日に持参してください。
受験票の郵送は行いません。また、スマートフォン等でのUCAROの画面表示では受験できません。
※共通テスト単独方式は、受験票の発行は行いません。
受験票の印刷および受験番号の照会は2025年2月3日11:00~可能です。
(共通テスト単独方式(後期選考)については、2025年3月16日11:00より受験番号を照会します。)
その他入学試験に関する詳細については入学試験要項で確認してください。
▼出願上の注意
・Web出願システムによる出願登録だけでは出願完了となりません。必ず支払期限までに入学検定料を支払い、出願期限までに出願書類を簡易書留にて送付してください(出願締切日消印有効)。出願書類は郵送のみ受付けます。
・出願書類に不備・不足がある場合、出願を受理することはできません。また、不備書類について、本人または証明書などの発行元に問い合わせることがあります。
・入学検定料支払い後は、試験方式・学部・学科・専攻(プログラム)・コース・選択科目・試験会場・英語外部試験の種類、級・スコアおよび志望学科・専攻(プログラム)・コースの志望順位は一切変更できません。 5学部共通選抜や同日に試験が実施される同一学部の試験方式について、出願登録を完了した試験に追加出願する場合、選択科目・試験会場は一切変更できませんので、注意してください。
▼追加出願について
出願期間内であれば、別の試験方式に追加で出願することが可能です。
・入学検定料の支払い前の場合は、出願登録内容の変更ができるため、追加したい試験を含めて登録してください。
・入学検定料の支払い後の場合は、初回の出願手順と同様、Web出願画面トップの「出願する」ボタンをクリックし、出願期間内にWeb出願登録→入学検定料の支払い→出願書類の郵送を行ってください。
▼英語外部試験利用方式において、学部ごとに異なる英語外部試験の証明書を利用する場合
1つのWeb出願登録につき、登録できる英語外部試験は1種類です。
学部ごとに異なる英語外部試験で出願する場合に限り初回の出願登録および入学検定料の支払いを行った後、初回の出願手順と同様、Web出願画面トップの「出願する」ボタンをクリックし、新たに出願登録を行ってください。
必要な出願書類は、それぞれ出願番号ごとに封筒を分けて郵送してください。
※試験日や学部が異なる英語外部試験利用方式でも、同一の英語外部試験を使用する場合は、1回の出願登録において、出願が可能です。
※追加出願において先の出願と同一の英語外部試験を使用する場合は、追加出願時でも先に提出した書類が適用されます(同一の英語外部試験の証明書を複数枚提出する必要はありません)。
▼受験科目について
・5学部共通選抜および学部別選抜における『地歴・公民』・『理科』の受験科目、『数学』の受験は、出願時登録制となります。