出願の流れ
(このサイトの使い方)
出願を行う場合はこちらの画面の下部にある「このページを閉じる」ボタンをクリックするか、
こちらの画面を閉じた後に元の画面に戻って出願を再開してください。
※複数のブラウザやブラウザのタブ機能を使用して、複数の画面やタブで同時並行して出願操作を行いますと、
選択した内容が他の画面やタブに引き継がれてしまう等の不具合が発生する場合がございます。
複数画面やタブを用いた同時並行での出願操作はお控えください。
Web出願に関するお手続きの流れをご案内しています。
① 出願に必要な情報を登録・確認する
画面の表示に従って出願に必要な情報を入力し、その内容を確認してください。
② 入学検定料を納入する
入学検定料の支払方法としてクレジットカード、コンビニ、金融機関ATM【Pay-easy】、ネットバンキングのいずれかを選択できます。
また、Web出願で出願して入学検定料を支払う場合は、入学検定料の他に手数料が必要です。
手数料:1,100円
③ 必要書類を郵送する
市販の封筒(角2サイズ以内)を用いて、必要書類を下記の送付先に簡易書留速達扱いで郵送してください。
必要書類
必要書類については、入学試験要項 の「出願に必要な書類等の準備」のページを確認してください。
※必要書類はそのまま封入してください。
送付先
〒135-8799
日本郵便株式会社 深川郵便局留
津田塾大学 Web出願係
プリンタを所有している方は、出願登録完了画面で宛名ラベルを印刷し、封筒に貼り付けてください(白黒可)。
④ 出願の完了
以上で出願は完了です。
受験票の発行や出願以外の情報については 入学試験要項 で確認してください。